手首に巻くだけで簡単冷え対策!末端冷え性を救うあったかグッズとは
-
おいしいものが大好き、サンキュ!STYLEライターの原こです。働きながら、5歳の娘と1歳の息子の子育てに毎日奮闘中。
手足が冷たくなる末端冷え性のかたにとって、冬を過ごすのは本当に辛いですよね。
がんばって温めてもすぐに冷たくなってしまう、家事や仕事で手足を使うことが多く冷たいままそのまま我慢してしまうというあなたへ。
巻くだけで手の冷たさが緩和されるアイテムとはどんなものなのか、実際に使ってみてどうだったかをご紹介します。巻くだけ!手首からじんわり温かくなる「巻きポカ」
黒いバンドの中に専用のホッカイロを入れて手首や腕に巻くというもの。使い捨てカイロで有名な桐灰の商品です。
末端冷え性の原因は、肘や膝から先の血流が滞り冷たくなってしまうことだそうで、手首や腕を温めることで血の巡りがよくなり、指先が温かくなる効果が期待されます。使いかたは簡単で、黒いバンドの中に専用のホッカイロを入れて手首に巻くだけ。
専用のホッカイロは一般的な使い捨てカイロとは異なり、肌側は熱を効率的に伝える素材を使用しているそうです。
このときに強く巻きすぎるとよけい血流が滞ってしまうため、落ちない程度にほどよい強さで巻くのがおすすめです。
初めて使用したときは、直接肌に巻いたら赤みが出ました。肌が弱いかたは長袖の上からバンドを巻くのがいいでしょう。