サンキュ!
39SDGs WeeklyNews

SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のこと。人々が安定して暮らしていくために定められた、2030年までに達成すべき具体的な目標を指します。

サンキュ!読者の皆さんも、SDGsについて耳にする機会も増えてきたのではないでしょうか?

最新トレンドや社会問題について調査するサンキュ!STYLE取材班が、最新のSDGs情報をご紹介する連載「39SDGs WeeklyNews」。今回は、サンキュ!STYLE 取材班の原こがお届けします。


Topic1.廃棄されるはずだったりんごの搾りかすが生まれ変わる!新素材「Adam」


りんごの搾りかすから生まれた新素材「Adam」、暮らしにまつわる新商品4点を発表。
引用元:出典:PR TIMES

廃棄されるはずだった青森県産りんごの搾りかすから生まれたアップサイクル素材「Adam(アダム)」。自然そのものの風合いを活かしたシート素材を利用した、新商品が発表されました。

東京を拠点とするデザインチーム、M&Tと21B STUDIOとのコラボレーションにより誕生したのは、Adamブランド初となる以下のインテリアプロダクト。鏡、フラワーベース、バスケットトレー、テーブルランプの全4種が展開され、各商品は数量限定(各20点)で、2025年6月18日(水)0:00より公式オンラインサイトにて予約販売が開始されています。


  • 続きを読む