【冷凍貯金】もうやめられない!毎日の家事をラクにする「下味冷凍」でラク家事♪
-
料理家・保存アドバイザーでサンキュ!STYLEライターの佐々木麻衣です。
毎日やってくる食事作り、自分ひとりはもちろん家族の食事まで考えるのは大変ですよね。
献立を考えたり食材や味つけを一から考えるのも面倒に感じるときもあります。
今回はわが家で取り入れている下味冷凍についてご紹介します。
家事がラクになるうえに時短でおいしい食事がつくれますのでぜひチェックしてくださいね。下味冷凍とは?
肉や魚などの食材と調味料を合わせて冷凍保存をしておくことです。
調味料はふりかけやお茶漬けの素・焼き肉のたれやチリソースなど自宅に余っているものを活用することもできます。
下味冷凍をすることで、食材に味がしみるほかに肉が柔らかくなったり臭みが消えるなどの効果があります。
また調理をする際には、新たに調味料を加える手間もありません。
ひとつあればさまざまなレシピに応用もできるので、ストックしておくと毎日の食事作りがとてもラクになりますよ。
冷凍保存で保存期間も延びるので、いそがしいなかでも自分のペースで消費できるのも魅力のひとつです!