予期せぬ来客に備えたい!家に住む人が見落とす玄関汚れの対処法
-
こんにちは。サンキュ!STYLEライターのdanngoです。
特に約束はしていないのに、急に家に来てしまう人は意外と多くいるものです。不意をつかれてあわてた記憶が誰しもあるのではないでしょうか。
部屋の中までは通さずとも、玄関先で応対することはよくあります。家の住人は通りすぎるだけの玄関も、来客はまじまじ見てしまうもの。見落とす汚れと対処法をまとめました。見落としがちな玄関汚れ1:ドアの出っぱり部分
特に見落としやすく、気がつくと汚れている場所は玄関ドアの出っぱり部分です。
雨などが直接かからないかぎりドア全体はそこまで汚れません。かわりに、カギの差しこみ口やドアノブなど、少し出っぱっている部分が汚れます。
触ることも多いですし、注意して見てみるとほこりもよく積もっています。宅配業者など、玄関の外側でしばらく待つ人の目に入りやすい場所なので注意したいところです。見落としがちな玄関汚れ2:表札
表札は家の顔ですよね。来客はまず表札を見て、誰の家か確かめたいはず。
ここが汚れているのはあまり印象がよくありませんし、運気も下がってしまう気がします。
表札はホームセンターで頼めば比較的簡単につくることが可能ですので、どうしても汚れがとれないなら思いきって汚れにくい素材のものにかえるのも手です。