
引用元
共働き世代が増加し、別々に財布を分ける夫婦が急増していること、ご存知でしたか?
ファイナンシャルプランナーであるサンキュ!STYLEライターのしまおか美鈴が、年間200件以上のお金の相談を受けるなかで感じた【財布をバラバラに管理する夫婦】の注意点を4つお伝えします。
別財布で家計を管理されているかたは、ぜひチェックしてみてくだいね!
注意1.相手が貯めてくれていると思い込み…

引用元
【財布をバラバラに管理する夫婦】の注意点1つ目は、パートナーの収入や支出、貯蓄額を把握しにくいという点です。
そのため、相手がお金を貯めてくれていると思い込み、必要な時にお金が貯まっていない!という悲劇が起こる可能性も…。
とくに住宅購入や出産を考えている夫婦の場合は、2人で計画的な貯蓄や家計管理をしていくことが大切です。
とくにどちらかが浪費家タイプだとしたら…。
ムダづかいに気づくまで時間がかかってしまうため、とくに注意が必要かもしれません。