サンキュ!
キャベツの芯

サンキュ!STYLEライターで調理師のracssです。
野菜が高騰していて大事に食べなくちゃと思うこのごろ。大きなキャベツの芯は捨ててしまうともったいない!
節約にもなるキャベツの芯の食べ方から、我が家でリピしている「おとな用」と「子ども用」の2つをご紹介します。


キャベツの芯部分や太い葉脈部分は固くて食べにくいですね。でもキャベツの芯には甘さが集結していますので上手に使えば美味しい食材になります。
栄養もたっぷり。ビタミンCは葉の部分よりも多いですし、カルシウムやカリウム、マグネシウム、リンといったミネラルもたくさん。キャベツに多く含まれる、胃腸を保護するビタミンUは芯の部分にももちろん含まれます。ですから捨ててしまうともったいないことに。

薄切りやみじん切りにすると固さが気にならなくなります。手間はかかりますが、頑張って調理する価値はありますよ。
例えばこんな食べ方はいかがでしょうか。


  • 続きを読む