サンキュ!
低温調理器

サンキュ!STYLEライターで調理師のracssです。
お肉を柔らかく仕上げる「低温調理」。例えばパサツキがちな鶏むね肉もしっとり美味しくなる調理法ですが、低温調理に特化した「低温調理器」ってみなさん使っていますか?
「別になくても普通のお鍋でできるし」と思っていた私ですが、あることをきっかけに低温調理器を購入したところ、もはや手放せない調理器具となりました。
この記事では低温調理器のメリットを節約主婦の目線でご紹介します。


料理がしんどいときのお助け調理器具


肉

低温調理器を購入したきっかけは、「料理がしんどくなったから」。
節約目的もあってコストコなどで大量の肉を購入してまとめて調理していたのですが、体調を崩してからはそれがとても億劫に。体調が悪いと長時間台所に立つのがしんどくて、いつものお鍋での低温調理や煮込みの下ごしらえがうまくできないんです。

そこで退院祝いに買ってもらったのが前から興味のあった「低温調理器」です。
放ったらかしで調理できることと、お手入れの簡単さ、応用範囲の広さが決め手でした。


  • 続きを読む