
会社員、パート・アルバイト、フリーランス、起業、あるいはSNSを駆使したインフルエンサー活動など、多様な「仕事」が広がる現代。また、多くの選択肢があるなかで、自身のキャリア・生き方をステップアップするための「学び」の重要性も高まっています。
サンキュ!読者の皆さんも、「学び」や「仕事」についていっしょに考えてみませんか?
最新トレンドや社会問題について調査するサンキュ!STYLE取材班が、「学び」と「仕事」に関する情報をご紹介する連載「39WeeklyNews Learn&Biz」。今回は、サンキュ!STYLE 取材班の村上真由美がお届けします。
Topic1.自分でライフプランを作成できる「LifeCanvas」リリース

引用元:出典:PR TIMES
Musetech株式会社が7月30日、人生設計を“自分軸”で考えられる「LifeCanvas」を正式リリースしました。
「LifeCanvas」は、価値観・働き方・お金・家族の未来を“見える化”し、「なんとなく選ぶ人生」から「見えるから選べる人生」へ導くライフプランニングツール。
30〜40代でライフステージの転換期にある女性や家庭、また、50代以降のシニアライフを見すえる世代など、将来を見すえた意思決定をサポートする仕組みとして、多くの声をもとに開発されました。質問に答えるだけで大切にしたい価値観が整理でき、家族年表の作成や収支シミュレーションで将来の暮らしをイメージできます。今後は、ファイナンシャルプランナーやキャリアの専門家とつながれる機能も搭載予定です。
同社の調査では、2人に1人が「自分で人生設計したい」と回答。一方で、「どう始めていいかわからない」という声も多くありました。結婚や出産、キャリアの転機が増える今こそ「LifeCanvas」を使って、自分らしい人生を描くヒントを見つけられるといいですね。