
引用元:出典/Adobe Stock
お金を貯めている人の家はものが少ないってよく言うけど、それってホント?家の中に使っていないものがたくさんあると、金運が下がるって聞いたことがあるけど、実際はどうなの?
風水の第一人者Dr.コパに、「捨てたら金運がアップするものキッチン編」について教えてもらいました。
キッチンは金運の要。ものが多いと金運が入るすき間がない!

引用元:出典/Adobe Stock
キッチンは金運を左右する場所。キッチン収納の中がものでギューギューだと、金運が入るスペースがないよね。とくに持っているだけで、ぜんぜん使っていないものは、「そこにある」というだけで金運がどんどん下がっているんだよ。だから、使っていないものは捨てようね。
キッチン収納に限らず、不要品は運気を下げる。持ち物を限定して、収納の中に余裕があるほど、運気のめぐりがよくなるからね。
収納の中にものをすき間なくきっちりと詰め込むことができる“収納上手”になっちゃダメだよ。収納テクがなくても片づくくらい、ものが少ない方が運気が上がるからね。
それと、キッチン収納はシンク下、コンロ下、冷蔵庫、食器棚の4ヵ所に大別できる。コパがこれから、それぞれの収納場所について金運を上げるポイントを教えるからね。